【活動報告】第37回用賀Blue Hands -新年1回目は雪混じり!-
1月4日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。みなさま、今年もよろしくおねがいします。 2022年第1回は、前々日の都心の雪がまだ残っている中でのゴミ拾いとなりました。 年明け早々ながら、JTの方や世田谷区、都議会の先生など多くの...
ゴミは、まちを育む。
用賀BLUE HANDSとは、住民主体の地域コミュニティ
「チーム用賀」から生まれた用賀周辺のクリーン活動です。
用賀駅ホームのタイルの色である「用賀ブルー」にちなんで青い手袋を付けて活動しています。
2019年2月からスタートし、今までに総勢約200名(2019年5月時点)が参加。
中でも子どもたちの参加が多く、まちをキレイにするだけでなく、子育て世代における地域とのつながりを生み出すことをミッションとし、日々活動しています。
用賀から全国へ、それぞれのまちが、それぞれの色で育まれますように。
※活動日は下記「お知らせ」にて随時更新いたします。
お知らせ
活動報告