NPO法人 neomura2020年6月5日1 分【活動終了】【2020年6月6日(土)リモート開催第2弾】参加者大募集!第22回・用賀 Blue Hands6月に入り、すっかり初夏の気候になってきましたね。 5月に新たな試みとして実施した「#オンラインゴミ拾い」でしたが、昨今の「東京アラート」等の発動も鑑み6月もリモート開催することになりました。 自宅近くのゴミを拾うリモート開催となります。...
NPO法人 neomura2020年5月23日1 分【活動報告】武井浩三×麻生要一『自然経営』地元対談型読書会(と2次会)を開催しましたNPO法人neomuraは、5月23日に初の試みとなるオンライン読書会を開催しました。 話し手は『自然経営』著者であり、上用賀在住の武井浩三さん、 聞き手は起業家・投資家・経営者として活躍する、上用賀生まれ・用賀在住の麻生要一さんを迎え、「自然経営」や「資本主義社会のその先...
NPO法人 neomura2020年5月21日1 分【活動報告】★オンライン★第20回チーム用賀定例会を開催しました記念すべき20回目のチーム用賀定例会は、"オンラインだけどリアル感覚"が楽しめる、最近話題のspacial chatを使ってチーム用賀を開催しました。 大学生から大人まで(たまにお子さんも)参加いただき、普段のチーム用賀定例会と変わらず賑やかな場となりました。...
NPO法人 neomura2020年5月11日1 分【第21回】用賀 Blue Hands -初のオンライン開催!-5月9日は「告白の日」でした。みなさんは、何を告白されましたか。 そんな記念の日に、用賀 Blue Handsは史上初の「#オンラインゴミ拾い」を開催しました。 4月はコロナウイルスの影響で外出自粛要請もあり、お休みとなりました。...
NPO法人 neomura2020年5月5日2 分【開催済み】武井浩三×麻生要一『自然経営』地元対談型読書会を開催します活動報告ページはコチラ ------------------------------------- NPO法人neomuraは、5月23日(土)20:30より、オンライン読書会を開催します。 チケットはpeatixより購入いただけます。ぜひ、奮ってご参加下さい。...
NPO法人 neomura2020年5月4日1 分【活動終了】【2020年5月9日(土)リモート開催】参加者大募集!第21回・用賀 Blue HandsをSocial Distanceで!活動報告ページはコチラ ------------------------------------- しばらく告知をお休みしてしまいましたが、Blue Handsは月1回のペースで活動を行っています。 4月はコロナウイルスの影響で外出自粛要請もあり、お休みとなりました。...
NPO法人 neomura2019年11月16日1 分【第17回】用賀 Blue Hands今回も子ども達がたくさん大活躍してくれました! 家族内・家族同士の交流にもすごく良いですよ! ぜひご参加お待ちしています♪
NPO法人 neomura2019年10月4日1 分【第16回】用賀 Blue Hands本日は晴天なのもありファミリーでの参加が多く、子ども達もたくさん手伝ってくれました! 人数が多いと賑やかで、しかも回収できるゴミも増えて一石二鳥! 月2回の活動ですが、とてもクリーンな気持ちになるので、休日の朝のルーティーンに加えてみてはいかがでしょうか?...
NPO法人 neomura2019年9月23日1 分【9/24】京西小学校の清掃活動サポート有志のブルハンメンバーで京西小学校様の清掃活動をサポートさせて頂きました! 用賀商店街の街路灯に子どもたち(小学2年生99人!)が描いたポスターを掲示し、お礼に周辺を清掃するというプロジェクト。 用賀BLUE HANDSでは、清掃活動全般の企画・運営サポートを務めさせて頂き...
NPO法人 neomura2019年9月12日1 分ボランティア情報誌「セボネ」に掲載されましたNPO法人neomuraの活動が、ボランティア情報誌「セボネ」に掲載されました。 「セボネ」は、世田谷ボランティア協会が発行するボランティア生活発見マガジン。企画・取材はボランティアの編集委員の方々が行っています。冊子は、区内の図書館や区民センター、出張所・まちづくりセンタ...