top of page
執筆者の写真NPO法人 neomura

【67回目・活動報告】2024年最後の用賀ブルーハンズ。今年もたくさんのご参加ありがとうございました!



こんにちは。neomuraのasacoです。ここ2ヶ月間、雨天中止が続いていたブルーハンズですが、2024年最後の開催日は見事な晴天に恵まれました!参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。


また、用賀ブルーハンズを協賛いただいている東京組さんには、今年「用賀サマーフェスティバル」の際も多大なるご支援をいただきました。おたがいに関わる機会が増える中で、少しずつ距離が縮まってきたように感じています。(先日も偶然道でお会いして、ご挨拶することもできました!)


用賀で働く方々と、用賀に住む方々が交流する機会は多くないかもしれませんが、同じ街で時間を過ごすからこそ、生まれるつながりがあると思います。その架け橋になることが、私たちneomuraの役割です。


来年はさらに多くの方々をつなげる活動を目指して、引き続きがんばっていきます。どうぞよろしくお願いします!












さて、恒例のMVG(Most Valuable Gomi)の発表です。

2024年、最後の受賞者は、、、、





勢能さんでしたー!!!

勢能さんは、今期からneomuraの監事をしていただくことになりました。

来年も私たちの活動を温かく見守っていただけるとありがたいです。



最後に、、、、


今年も1年、用賀ブルーハンズの活動を支えてくださった皆さま、本当にありがとうございました。来年は「用賀サマーフェスティバル」が20周年を迎えます。この節目を機に、さらに多くの地域の方々と一緒に、まちを盛り上げていけたらと考えています。


ブルーハンズも、これまで以上にパワーアップを目指していきますので、引き続きご支援ご協力をいただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします!




========



♦︎2025年最初の開催日は【1月4日(土)10:00~】になります。



イベントページは、「チーム用賀」の公式Facebookページでお知らせいたしますので、ご興味ある方はぜひフォローください。



========


用賀 BLUE HANDSは、みなさんのお力に支えられて活動をしています!


♦︎協賛:東京組(用賀に拠点を置く住宅メーカー)


♦︎協力:JT(日本たばこ)


♦︎ごみ回収サポート:玉川清掃所



※随時、用賀BLUE HANDSをサポートしてくれる仲間たちを募集しています。 一緒に街のクリーン活動を盛り上げませんか?!

閲覧数:36回0件のコメント

Comments


bottom of page