NPO法人 neomura5月6日2 分【活動報告】第41回用賀Blue Hands -駄菓子屋企画も開催!-5月7日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。 今年は外出制限もなかったことから、5月5日には鯉のぼりを飾ったところが多いような気がしました。(筆者はキャンプに出かけました!)...
NPO法人 neomura4月1日1 分【活動報告】第40回用賀Blue Hands -今日は大量!-4月2日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。 春本番!くすのき公園からも、オブジェ越しに桜が咲いているのが見える時期になりました。 今朝は幼稚園の入園式、というチーム用賀メンバーもいました。...
NPO法人 neomura3月4日1 分【活動報告】第39回用賀Blue Hands -春の気配・・-3月5日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。 寒さが少しずつ和らいで、春めいた陽気になってきました。このまま暖かくなってくれ~!! 今日は人数も沢山集まり、おしゃべりをしながらワイワイゴミ拾いを行いました。...
NPO法人 neomura2月4日2 分【活動報告】第38回用賀Blue Hands -初参加率高めの回-2月5日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。 お、2月5日は語呂合わせで「フタコ(二子玉川)の日」かな、と思って検索してみたら、 実は毎月25日がフタコの日なんだそう。毎月が記念日とは、ちょっと欲張り(笑)...
neomura1月12日1 分【活動報告】第37回用賀Blue Hands -新年1回目は雪混じり!-1月4日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。みなさま、今年もよろしくおねがいします。 2022年第1回は、前々日の都心の雪がまだ残っている中でのゴミ拾いとなりました。 年明け早々ながら、JTの方や世田谷区、都議会の先生など多くの...
NPO法人 neomura2021年12月10日1 分【活動報告】第36回用賀Blue Hands -インターン生が登場!-12月4日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。36回目となる今回は、なんとneomuraのインターン生も参加! (タマリバタケのブログを書いてくれました!) 今回、なんとくすのき公園で既にゴミ拾いがされていたようで、開始時にはと...
NPO法人 neomura2021年11月5日1 分【活動報告】第35回用賀Blue Hands -秋晴れが気持ちいい朝!11月6日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。35回目となる今回は、(告知を忘れていたこともあり)小規模での開催となりました。 秋晴れがとっても気持ち良い朝になりました。 前回10月の青空会議ではまだ半袖のメンバーも多かったです...
NPO法人 neomura2021年10月2日2 分【活動報告】用賀BLUE HANDS青空会議を実施しました!10/2(土)、ついに緊急事態宣言も明けたことも受け、 今後のブルハンの活動内容を、地域の皆さんと一緒に決めていく場として、「用賀BLUE HANDS青空会議」を用賀くすのき公園で開催しました! 台風一過の用賀は秋と思えないほどの太陽が降り注ぎ、爽やかな朝となりました。...
NPO法人 neomura2021年9月3日1 分【活動報告】第34回用賀Blue Hands -ポスター効果・・?-9月4日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。34回目となる今回も、緊急事態宣言も継続していることも受け、「#オンラインゴミ拾い」を各々の自宅近くで行いました。 いつものゴミ拾いコースとして、用賀駅前のくすのき公園を掃除したら、な...
NPO法人 neomura2021年8月9日2 分【活動報告】第33回用賀Blue Hands -オリンピックの合間に-8月7日(土)はチーム用賀月1回のゴミ拾い活動、用賀 Blue Handsを開催しました。今回で33回目になります。 緊急事態宣言も継続していることも受け、オリンピックの合間を縫って「#オンラインゴミ拾い」を各々の自宅近くで行いました。...
NPO法人 neomura2021年7月16日1 分【活動報告】第32回用賀Blue Hands -ついに梅雨明け!-今日、7月17日は世田谷区主催の「馬事公苑界わいクリーンタウン大作戦」が緊急事態宣言の延長の影響で延期に。 そこで、前回と同じく「#オンラインゴミ拾い」を各々の自宅近くで行いました。 天気は快晴!関東でもようやく梅雨明けとなり、ゴミ拾い日和となりました。...
NPO法人 neomura2021年6月21日2 分【活動報告】第31回用賀 Blue Hands -梅雨時のオンラインゴミ拾い-6月19日(土)、チーム用賀定例のゴミ拾い活動、第31回の用賀 Blue Handsを開催しました。 今回も緊急事態宣言下のため、コロナの感染対策を各自徹底しつつ、「#オンラインゴミ拾い」の形式です。雨の短い切れ間で各々の自宅近くのゴミ拾いを行いました。...
NPO法人 neomura2021年5月31日2 分【活動報告】第30回用賀 Blue Hands -5月30日は「ごみゼロの日」-ご存知でしたか、5月30日は、「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせで「ごみゼロの日」に定められているそうです。全国各地で地域美化のためのゴミ拾いに取り組む人々の姿が多く報道されていました。 そこで、用賀 Blue Handsもコロナの感染対策を各自徹底しつつ、「#オン...
NPO法人 neomura2021年2月15日1 分【活動報告】東京組 × 用賀BLUE HANDS タイアップ企画「未来の用賀の街並みをみんなで考えよう!」を開催しましたNPO法人neomuraは、2月15日に用賀BLUE HANDSのスピンオフ企画であるオンラインイベントを開催しました。 現在は、緊急事態宣言や、ゴミ自体にコロナリスクもあり、なかなかリアルでの活動ができておりません。 そこでこの機会に、「ゴミ拾い」という活動を通じて「未来...
NPO法人 neomura2020年5月11日1 分【第21回】用賀 Blue Hands -初のオンライン開催!-5月9日は「告白の日」でした。みなさんは、何を告白されましたか。 そんな記念の日に、用賀 Blue Handsは史上初の「#オンラインゴミ拾い」を開催しました。 4月はコロナウイルスの影響で外出自粛要請もあり、お休みとなりました。...
NPO法人 neomura2019年11月16日1 分【第17回】用賀 Blue Hands今回も子ども達がたくさん大活躍してくれました! 家族内・家族同士の交流にもすごく良いですよ! ぜひご参加お待ちしています♪
NPO法人 neomura2019年10月4日1 分【第16回】用賀 Blue Hands本日は晴天なのもありファミリーでの参加が多く、子ども達もたくさん手伝ってくれました! 人数が多いと賑やかで、しかも回収できるゴミも増えて一石二鳥! 月2回の活動ですが、とてもクリーンな気持ちになるので、休日の朝のルーティーンに加えてみてはいかがでしょうか?...
NPO法人 neomura2019年9月23日1 分【9/24】京西小学校の清掃活動サポート有志のブルハンメンバーで京西小学校様の清掃活動をサポートさせて頂きました! 用賀商店街の街路灯に子どもたち(小学2年生99人!)が描いたポスターを掲示し、お礼に周辺を清掃するというプロジェクト。 用賀BLUE HANDSでは、清掃活動全般の企画・運営サポートを務めさせて頂き...
NPO法人 neomura2019年9月9日1 分【第14回】用賀 Blue Handsまだまだ暑さが残る中、子どもたちもたくさん汗をかきながらごみ拾いをしてくれました! ”かぞくごと”としても地元の清掃活動はとってもおすすめです! ぜひ皆さんの参加をお待ちしています!
NPO法人 neomura2019年8月3日1 分【第13回】用賀 Blue Hands夏休みに入ったこともあり、ファミリー参加が厳しいのか今回も少なめでした。 ただ皆さん、外に出る機会が増えたのかゴミの量はなかなか多かったですね。